こんばんは!もりりんです。
もりりんが勝手に師匠と呼ばせてもらっているお三方を紹介します。いよいよ最終回です。
当初は3人をひとつの記事にまとめて書くつもりでしたが、まとまった時間を作れず1人ずつ紹介してきました。
お三方はこちらになります!
- ミニマリストしぶ
- 両@リベ大学長
- 所属研究室の教授
この3人の生き方、考え方を真似して学びを得ています。
ラストは、所属研究室の教授です。
こちらは、ほんまもんの師匠ですね笑
今日も、僕の研究についてのディスカッションをして学ばせてもらいました。
ほんとに頭がきれてて、これが一流の研究者か!と事あるごとに思わされます。
データを正確に読み解く、そして同じデータから埋もれている情報を余すところなく拾い上げる洞察力。「データ1回しゃぶったならしゃぶりつくせ」といつも言われます。
幅広い知識、常識を疑う能力、論理的な文章、話し方、仮説を立てそれをもっとも明解にする実験をデザインする力、そしてそれを遂行する実験力、、、、、
あげたらきりがない。
そして、何より「人格者」
なんなん、この人笑
そして、もう一つ「仕事を遊びにしている」
いつも「研究は遊び」と言って、実験してる姿はほんとに楽しそう。
もちろん遊びも遊びで、釣りが趣味でお盆休み明けは真っ黒になって帰ってくる笑
教授の生き方にめっちゃ憧れているもりりん。こんな人生を送りたい!
もちろん、ここまで来るのに教授も様々な困難に直面して、ものすごい努力をしてきたのだろう。
ほんとうに今の教授に出会えたことは、人生のかけがえのない宝物になるだろうことは今の段階でも分かってしまうほど出会えて良かったと思います。
こうして一緒に研究している間に、たくさんのことを吸収させてもらおうと思っています。
以上これにて、もりりんの師匠お三方の紹介は終了です。
僕の憧れている人を紹介することで、僕がどんな生き方をしたいか、どういう人間なのかということがすこし分かっていただけたかなと思っています。
より良い人生、より良い人間になれるようこれからも努力していこうと思います!
以上、もりりんでした。