どうも、もりりんです
今日はせっかくボストンバッグを買ったので
衝動買い、アマゾンプライムデー | もりもりもりりんのブログ (morimorimoririn.com)
旅の荷物について考えたいなと思います!
旅の荷物で衝撃だった動画が
やはり、ミニマリストしぶさん
2泊3日の韓国旅行の荷物が手ぶらエコバックで収まっている!
ミニマリストを知らなかった昔のぼくは
もしかしたら使うかもと思って
使いもしないものでパンパンになったスーツケースで旅行していました、、、
なるべく荷物を軽くして
身軽な旅行を目指していきます!
着替え

やっぱり
いちばんの荷物は着替えですよね
冬なんかは特にかさばって大変、、、
特に女性は大変だろうと思って
リュック1つで海外旅行へ行ってしまうブロガー、あやじまさんのブログでも勉強してみました
【リュックで海外1週間】5泊7日ミニマリストのコーディネート | ミニマリストあやじまのブログ (ayajima.com)
参考にしてみてください!
結論
どんなに長い旅でも
着ていく服と合わせて3日分の着替えがあれば十分
ということが分かりました!
着た服をホテルで洗って干せば
3着で着まわせるということ
ズボンは毎回洗わなくてもいいかって感じだし
着替えは1着で十分ですかね
1泊ならなしでいいかとなりました
パジャマは、ホテルにだいたい用意されてるし
最悪下着で寝られるから要らない!
まとめると
持っていく着替えは
- 下着上 × 2
- 下着下 × 2
- 靴下 × 2
- 上着替え × 2
- ズボン × 1
で十分ということになりました!
少ない!
今までは持って行ったのに着なかった服とか普通にあったので
いかに持ち過ぎていたかを痛感しました、、、
日用品
タオル系は
ホテルにバスタオル等があるので
外出時用の1枚で十分
洗面道具は
- 歯ブラシ
- 髭剃り
くらいかな
女性は化粧品などもあってさらに荷物が必要になりますね、、、
歯ブラシもだいたいホテルに用意されてるし
なんならコンビニに売ってるから
わざわざ持っていかなくてもいいのかな、、、
あとは
- スマホの充電器
- 折りたたみ傘
- 観光用カバン(手ぶらエコバッグ)
があれば安心ですね!
今ってコンビニとかで
スマホのモバイルバッテリーをレンタルできるサービスがありますよね!
しかも、都市圏とかでは「レンタル傘」なんていうのもあるみたいです!
だから、
わざわざ充電器も傘も持っていかなくて大丈夫な時代が来ているのかもしれません!笑
まとめ
旅の荷物について考えてみましたが
今まで、なんであんなに荷物多かったんだろう、、、
って思うくらい
考えてみるとめっちゃ少なくていいですね!
とにかく少ない荷物で行ってみて
必要になったものは現地調達する
というスタイルでも全然いけそう
1泊2日くらいなら
貴重品以外何にも持って行かない
「手ぶら旅行」
なんて余裕な気がしてきました!笑
せっかくの旅行だから
荷物を身軽にして
フットワーク軽く
旅行という経験を最大限楽しむ
これがしたい!
めっちゃ旅行したくなっちゃいました笑
旅の荷物が重くて困っているというみなさん
参考にしてみてください!
今日もご覧いただきありがとうございました!
以上、もりりんでした